ページトップ

さいとう芳久ブログ | 鶴ヶ島市長 さいとう芳久(斉藤芳久)Webサイト - Part 4

HOMEさいとう芳久ブログ | 鶴ヶ島市長 さいとう芳久(斉藤芳久)Webサイト - Part 4

皇帝ダリア

2020
12
08

皇帝ダリア
今年程、この花の咲いている期間の長いのは初めて見る。
我が家の皇帝ダリアは5m以上に伸び、薄紫色の大きな花を
たくさん咲かせている。
毎年、台風の風に折られ、霜に当るとすぐにしおれてしまう、
幹はビール瓶くらい太くなり、葉を茂らせ周りの植木を弱らせてしまう。
せめて、花が咲いたら長持ちしてほしいといつも思っているが、今年は
見事に長い間、咲き誇って楽しませてくれている。
青空に元気に咲く花には厳しい自然に耐えて、天に向かって大きく咲いている。

ここまで大きくなるには、足場パイプで支えを作り、ロープでしっかりと
結びつけて、成長に合わせて縛り変えていく。
何本かは途中で折れる、それでも先は頭を持ち上げ咲き誇る。
強い花だ、元気な花だ、世話を焼かせる花だ、子ども達もこのように
育つと素晴らしい。

親が可愛がって育て、やがて花を咲かせる多くの花もある。
大切に育てて、やがて親の思いとはかけ離れた成長をする花もある。
自然の厳しさの中で自立できる成長するのが良いと思う。
大切に、肥料を与え、風を防ぎ、可愛く育てて親の思い通りになるのか。
なかなか難しいものだ。

最後にこの皇帝ダリアは幹の始末が大事である、太く水分が有り
始末に負えない、ゴミ出し場所に短く切られて処分を待つ幹を見る
世話を焼かせる花は今年みたいに奇麗に咲いてほしいものだ。

時の流れ

2020
11
03

日の出 日の出の時間が遅くなり、散歩の途中の日の出は

見られなくなってしまった。秋の収穫を見ながら楽しい

朝の日課です。今年の作柄は7月の長雨、8月の日照り

によりあまり良くないようです。

畑の中の野仏、近くに鎌倉街道があったと聞く、長い
歴史の中で多くの災害や疫病を見てきただろう、その
時々に祭られたのだろうか、人がそれぞれ、その時々に
乗り越えて来たのをしっかりと見てきただろう。
今年の疫病を今を生きる人がどのように乗り越えるか静
かに見ているのだろう。

 

野仏の近くに草に埋もれた馬頭観音
朝の陽光を受け、今にも崩れそうだが周りの雑草に
支えられ、静かに散歩する人の姿を見ているようだ。
何度か倒れ、傷つき崩れそうになりながらも、小さな
石も支えになり今日も今を見つめている。

陽光

2020
10
22

陽光 かすかな雲の隙間から輝く日の出
今日、一日が始まる 平和の一日で有りたい。


陽光の下で小さな花を咲かせる雑草
陽光はどうあれ、太陽に向かって厳しく生き、
実をつけねばならない。明日に向かって。

 

木いちご

2020
06
02

きれいな花を咲かせた後はきれいな実りが待っている。

6月1日 霧雨の中の開花

2020
06
01

ご無沙汰しております。本日6月1日、久しぶりの投稿
です。毎日、元気で全力仕事です。
皆さんも元気で体を大事にしてください。

ゆりのはな

2020
05
31

ほたるぶくろ

2020
05
30

ミヤマキリシマ(自宅)

2020
05
28

ニッコウキスゲ(自宅)

2020
05
27

市役所の花 (2) やまぼうし

2020
05
26

  • 2024年3月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 最近の投稿
  • カテゴリー
  • アーカイブ