坂戸市で咲いていた名も知らぬ小さな野草?
一般質問が終わりました。
今回、震災の質問が多く出ることを想定して、早めに
質問を出し基本の部分を先に聞こうと思うと同時に
後から質問する議員さんの質問と重複しないように
抽象的な質問内容としました。
今回の質問で16回目となりますが、まだ聞きたい事
の内容表現がうまく出来ず、自分の描いた質疑応答
のリズムがスムーズに行かず、質問が前後し流れが
うまくいかない。
今回の質問の骨子は、まず震災により予算外の歳出
がどの程度なのか、歳出が決まれば歳入の問題は、
交付金・補助金・税収の歳入不足をどのように対応し
ていくのか。
そのシュミレーションは出来ているのか、事業の中止
により不足分を補うのではなく、市の歳出全般におい
てもう一度見直(行政改革)す良い機会ではないかと
考え、又、国県の言いなりでなく独自の対応策つくり
その計画の中でゆるぎない計画の実行をしてほしい
と願うものであります。
災害対策本部の内容についてはうまく質問は出来な
かった。
途中で何か気持ちが切れてしまった、耐震診断をし
てみても緊急対応をしなくてはならない結果が出た
場合の対応については保育園の場合、「即時閉鎖」
等の結果に進むシュミーレーション?
線量機購入の補正予算「必要であれば専決処分が
当然」「国と同じようにあまり詳しい情報は調べたく
ないのかな」「借りた線量機では鶴ヶ島は安全である」
後から言っても何にもなりません。
もっと、もっと勉強しなくては。反省