雪中の議員研修 あきる野市 所沢市

P1010619

あきる野市の庁舎です。

朝から雪の降る中、鶴ヶ島市議会議員研修先進地視察
が16人の議員が参加し、あきる野市と所沢市の議会
改革及び議会だよりについて視察を行いました。

P1010620

所沢市役所の玄関です。

P1010621

所沢市役所の玄関マットです。

P1010622

所沢市役所の議場 議長席です。

P1010623

所沢市議会議場に「子ども未来部長」の名札
がありました。

鶴ヶ島も含め、時代の流れで議会改革と称し
議会基本条例・議会報告会等競って行ってきたが
制定後の基本条例がどの様に機能しているかが
課題であり、特定の議員のみが突出して改革を
考えてはいるものの、関心が薄れてきているのも
現実であり、議会報告会にしても市民の参加が得
られない部分が何処の市でも見られるようだ。

これからが本来の議会改革となるのかもしれないが
細かい内容まで精査すれば、鶴ヶ島の議会改革は
かなり進んだかもしれないが、維持して行くのは日々
の努力が議員全体で行われなくてはならないかな?