ページトップ

さいとう芳久ブログ

HOME » さいとう芳久ブログ公開質問状 | 鶴ヶ島市長 さいとう芳久(斉藤芳久)Webサイト

公開質問状

2013
05
14

鶴ヶ島駅西口踏切近くにあるバラの映える建物
「やきとり だるまや」さんのバラで囲まれたお店
奥さんがバラが大好きで屋上もバラでいっぱいです。
このお店、阪神大震災後に地震に強い建物として
私が建てました。

公開質問状
先日、4月14日富士見公民館で行われた
「鶴ヶ島市議会議会報告会2013」の内容に関して
市民の一人より議長をとおして私に公開質問状が
届きました。?
議会に対しての質問であれば議長宛が当然だが
司会の私宛てに届く事が市民に不信を与えたの
かもしれない。しかし、質問者の質問時に「やめろ」
とのヤジと、やめさせろとの「ばってん」ジェスチャー
多かった事も司会者として、全体を見て行かねば
ならない実情もありました。
基本的には議会報告会で議員が答える質問では
ありませんでした。
① 議員の仕事とは何かを1分で全議員が答えて
   ください。
   A、議会報告会では、個人・会派の意見は
     つつしむ事が議員同士の申し合わせ事項
     となっています。(議員個人の宣伝行為)
    ・少なくとも多くの支持者により選ばれた
     議員に1分で説明しろとは非常識である
     と私は思う。
② 市の施設についてどう思うのか。
   こんな施設のお粗末な市には住んだ事がない。
 A この質問には何とも言いようがない。
   鶴ヶ島市は体育施設より文化施設に重点を
   置き、立派な公民館は多くあるが、体育施設
   に関しては少ない。
   多くの議員が体育施設をつくる事に努力してい
   るが議員の努力不足のせいか実現しない。
   現状を市役所の市民スポーツ課にたずねて
   自分で確認してください。
   体育施設のみで市の判断を下すのは尚早と
   思うが、全体で見て頂ければと思います。

③ 市の職員数・人件費が他市に比べてどうなのか?
   A  単純に人口と職員数に関しては比例しません。
     前議長が長い年数を掛けて説明の機会をつくり
     ましたが、貴重な資料なので大事にしています。
     各市の組織・状況により職員の数の比較はでき
     ません。
    少なくとも100以上の条件の均等を比べて、
    他市の状況を調べ上げなくては比較できません。
    ある議員が担当職員の数を比べて批判したら
    その市は総務部が別にあり実働職員の比較に
    ならない状況があり、インターネットなどではとて
    も調べ切れない、奥の深い各役所の組織である
    事はお伝えしておきます。

◎  4月末で今回議会報告会を主催した委員会は
    解散 しました。
   今後は新議長の元に新しい組織にて報告会を行
   います。お尋ねは議会の方にお願します。
 
   以上、議会でなく私個人のお答えとします。 

  

   

 

  • 2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 最近の投稿
  • カテゴリー
  • アーカイブ