ページトップ

議会報告

HOME » 議会報告平成26年第2回定例会開会 | 鶴ヶ島市長 さいとう芳久(斉藤芳久)Webサイト

平成26年第2回定例会開会

2014
05
27

平成26年度鶴ヶ島市議会定例会開会
 5月27日より6月17日まで22日間

議案第26号
  鶴ヶ島市税条例の一部を改正する条例について。

  賛成15 反対2 賛成多数で可決

議案第27号
  鶴ヶ島市都市計画税条例の一部を改正する条例に
  ついて。
  最終日 全会一致で可決

議案第28号
中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後
の自立支援に関する法律の一部を改正する法律の施行
に伴う関係条例の整理に関する条例について。

   30日本会議採決 全会一致で可決

議案第29号
鶴ヶ島市児童福祉審議会条例の一部を改正する条例
について。 

最終日 全会一致で可決

議案第30号
平成26年度鶴ヶ島市一般会計補正予算(第3号)

最終日 全会一致で可決

議案第31号
市道の路線の認定について

最終日 全会一致で可決

議案第32号
市道の路線の廃止について

最終日 全会一致で可決

議案第33号
工事請負契約の締結について(富士見保育所)

30日 本会議 全会一致で可決

以上が今議会の全議案です。
毎年6月議会は議案が少ないです。

今回の一般質問
市の各事業の関連について
(1) 避難所運営マニアルについて
(2)地域まちづくりセンターについて
(3)老朽化した公共施設を避難所使用
(4)市借地の今後について
(5)上記の関連について。担当間での連携

一般質問の考え方の違い
(1)避難所運営マニアルの中で災害時に市職員が
  対応することとなっているが、23か所×3人
      約70人の災害時の対応訓練は出来ているのか?
  
  備蓄庫解錠については市の職員が解錠、別の課
  では市民に鍵を預けるとの説明に市民は困惑

(3)老朽化した避難所の安全確認について地域まち
  づくりセンター・支え合いの組織との連携が不明
 
(4)借地が避難所となる現状について
  借地に避難所は関係ないとの答弁だが、現状、街灯
  一本建てるのにも地主の了解を取らねば建てられな
  い状況の中で、災害時に避難所使用し仮設施設を
  造らければならない時に、地主の確認がないと何も
  出来ない。地主との協定は結んでいるのか?

(5)第5次鶴ヶ島総合計画(26年~28年)の中に長年に
  渡って準備をしてきたと言う、「地域まちづくりセンター」
  の言葉は見当たらない。

  老朽化した公共施設の更新計画実施年度が見当た
  らない。

(6)借地と老朽化した公共施設、避難所・地域まちづくり
  センター・地域支え合いの組織の拠点について、市の
  担当各所が総合的に全てを考えねばならないと思う
  気持ちが今回の質問の元であります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 最近の投稿
  • カテゴリー
  • アーカイブ