ページトップ

10月, 2012 | 鶴ヶ島市長 さいとう芳久(斉藤芳久)Webサイト

HOME10月, 2012 | 鶴ヶ島市長 さいとう芳久(斉藤芳久)Webサイト

どうなる日本

2012
10
30

大根の葉 上から見るとバランスが取れている。
太陽の光を浴びて葉を伸ばし間もなく太く白い
大きな根を育てる。まずは根を張る事が大事だ。

首相 処進表明 (何処へ進むための表明か?)
やっと開会になった国会、首相が野党にヤジもでない
程、ギャフンと思わせる程の表明になるかと小さな
期待をしたが、何処かの学生が作文を読んでいるような
ものだ仕事の手を休めて聞いていたが無駄だった。
輿石さんだけが評価をしていたが、その他は私と同じ
見方をしたのではないだろうか。
今の日本をなんとかせねばならない最高責任者が
可哀そうに見えたのと、これだ良いのかと虚しさを感じ
日本の経済の下落が目に見えるようで寒気がした。
日本全体が異常じたいであり、国民の命が掛かって
いる、これに対しての民主党はただ吠えている犬の様だ。
とりあえず今の日本を安定させなければ日本沈没である。

一市議会議員に何が出来るわけではないが、市政に
対して全力で前向きの対応と、議員同士の激しい論議の
中で鶴ヶ島市を前進させるべき努力をしなければならない。
国政が乱れている中で、二元代表制を生かし市職員・
議員がより成長し、市民の付託に答えなくてはなるまい。

一言 国会の上段は野鳩が一羽、止まっているだけで
いら管の姿もなく、民主党幹部の姿もない寂しい表明で
あった。党、内外から飽きられた首相にはみじめな姿で
あったが、前の党でも一年づつの任期だから、遠慮する
なく静かに実を引くのも今後の為かもしれない。
前原さんは駄目だね、前例から言っても逃げられない。
野田さんに抵抗したので内部告発でつぶされた。
政治家の世界は怖い所だ。
他人ごとではないかもしれないが。? 

木の実 銀杏

2012
10
27

 

銀杏
高い所に付いているので私のカメラではピンボケです。
落ちた実はとてもくさい臭いが強い。
何度も洗ってほして口に入る時はとても美味しい。

人と人との付き合いは難しいが、一歩前に出て活動を
する事により結果は良し悪しだが何もしないよりは良い
と思う、結果としてマイナスとなってもそれまでの経過
は残る。
とてもいやで気が進まなくても何もしないよりは結果は
残る。
くさい銀杏も手を加えればとても美味しくなる。
こと地域の事となるともっと手がかかるが、何もしない
と、どんどん難しい状況になる。
いやでもくさくても話し合いをすればすむ事である。
銀杏、誰かが手を汚さないと口には入らない。
今日は何を書いているのか分からない。 ゴメン 

 

小さな実り

2012
10
26

 毎年同じように実を付けた「うめもどき」
 しっかりと実を付けていく事が大事だ。

第3回政策説明会
市の執行部から議員への政策の説明
議員が執行部へ説明を求めるなどを含め双方の意見の
交換を行う。
私としては良い説明会が出来たと思う。
議員全体としても評価は良いと考える。
執行部としてはどう考えているかは分かりません。
議員としても内容の説明を説明会で受け、後の議会で
より深い質疑・質問が出来る、それにより双方の意見の
中でより良い方向に市の政策が進めばよいのだ。

第4回農業大学校跡地に関する勉強会 
市の方向性が少しづつ決まって来た様だし、議員の
考えとも共通点が出てきた、今後、鶴ヶ島市としての
考えがまとまる気配を感じてきました。
午前と午後に及ぶ話し合い、小さな実りが少し出来た
ような気がします。

某議員から質問の出た跡地利用のアウトレット構想の
デマがかなり広く広まっているようである。
隣の市のかなり普通の人からの質問がありました。
アウトレット構想は現在は99%ないと思います。
昔、誰かが夢見た事は確かですが?

視察受け入れ

2012
10
25

萩の花 小さな花の集合体
小さな事の積み重ねで議会改革も進む。
議会改革とは何か?
方向性の違う議会改革が日本全国で行われている。
本来の議会改革とは何か?

視察受け入れ
23日 青森県五所川原市
24日 愛知県豊明市
25日 徳島県阿南市
皆さん遠路はるばる鶴ヶ島に視察に来て頂、歓迎
です。
私どもとしては視察に来て頂くほど議会改革を意識
はなく、何処かの誰かが改革度ランキングを付け
それにより日本全国の議会が騒いでいるだけだ。
地域によりいろいろな考え方があり、近隣市の影響も
ありあせっている部分が伺える。
議会改革は市民と議会がどれだけ近ずけるかである
と思うが鶴ヶ島の場合はどうであろうか。
議会と執行部が戦う事が議会改革ではない。
共に市民の為に競いあう事が市民のための議会
改革ではないだろうか。
まずは議員の頭を改革する事から始めねばなるまい。
議員が一歩前に出なければと考える議員が何人いる
かだが、数える気持ちにはならない。
今の現状では何も満足の部分は見当たらない。
小さな花がいっぱい咲かないと市民からは見えない。

 

水道企業団視察

2012
10
23

坂戸・鶴ヶ島水道企業団議会議員視察
吉見浄水場視察 取水した原水の中の魚
これも原水管理の一部です。

坂戸・鶴ヶ島水道企業団議会議員による吉見浄水場・
武蔵水路・利根大堰の視察を行いました。
当企業団の水は吉見浄水場よりの県水で約80%を
補っています。
今回の視察は群馬県での有害物質の混入や今年の
渇水を体験した中で、利根川の原水を武蔵水路を
通して荒川に流し、吉見浄水場で水道水として埼玉県
西部に配水しており、取水の割合が荒川50パーセント
利根川水系より50パーセントであるためその現状の
視察でした。
利根大堰では激しい雨と風に合い自然の厳しさを感じ
ました。
水は大事に使ってください。

武蔵水路の取水口 利根川側

武蔵水路の始まり
この反対側で武蔵水路で荒川へ
見沼代用水・埼玉用水路・葛西用水路へと
4本の水路に別れてそれぞれの目的に
流れやがて飲料水・農業用水に利用される。
人が作った構造物としては偉大な水路である。

大谷川クリーン大作戦

2012
10
22

大谷川クリーン大作戦 第2会場五味ケ谷地区
「めだか学舎」 の皆さんです。今回40名の参加
を頂ました。


背丈を越える葦の刈り取り
足場の悪い中、葦の中のゴミを拾いながら進む。
川の流れの中には小魚が泳いでいる。

今年の夏前に市役所で刈った川沿いが歩けないほど、
竹が生えていたが草刈をを行い、川面が見えるように
なった。 一度刈ってあると作業が楽になります。

作業が終わり皆でお茶会。
今回欠席の会員が東北から秋刀魚50匹を
送っていただき、新鮮な味を味わい、「けんちん汁」
「おむすび」を味わいながら楽しい時間を過ごしました。
今回、全体約800mでゴミ袋に20袋回収しましたが
6割は約100mの未開部分にありました。
女性10人を含む40人の参加を頂きました。
案内は自治会内の回覧のみで多くの人が集まり
また、差し入れも頂、天気もよく「めだか学舎」も
地域になじんできました。
滝島校長先生他の皆さんの協力のお陰です。

日本はどうなる

2012
10
19

あかとんぼ
何処へ飛ぶやら風任せ日本の政府と同じかな。
奈落の底に落ちていく日本の姿かな。

党首会談 狸の化かしあいだ。
洗濯機の贈呈 馬鹿な閣僚が揃ったものだ。
貧困 学校給食が一日唯一の食事の子どもが
    多くなってきているとテレビで放映

多忙の日程
21日  地域環境整備 後に大谷川の掃除
      ここで
      懇親会に
      出席
帰ってくると田中法務大臣辞職報道 意見なし

22日視察対応 青森県五所川原市
23日水道企業団議会視察 吉見浄水場
                   武蔵野水路
24日視察対応 愛知県豊明市
25日午前市役所会議
    視察対応 徳島県阿南市
26日第3回政策説明会

こんな一週間です。

三人の党の代表を食った 興石幹事長は
大したものだ。
三人は寂しいものである。
日本国を食った 興石は今後どうするかが
見ものであるが三人とも掌の中から出られ
るのかな?

     
    

 

 

 

小中学校体育館耐震工事視察

2012
10
16

 

杉下小学校体育館前
前列が文教厚生常任委員

議員による鶴ヶ島市内4小学校1中学校の
体育館耐震工事の完成後の視察を行った。

第二小学校体育館
建物の色は生徒の希望色を使用した。

長久保小学校
耐震工事を兼ね外壁も綺麗になりました。

鶴ヶ島中学校体育館

新町小学校
綺麗に仕上がった体育館

今回の視察では予算のない中での工事ある
との担当者の説明があり内部の工事もあと少し
予算があればとの部分が多くありました。
体育館は綺麗になったが隣の校舎は何処も
限界に来ており早く手を打たなければと思う。
今回の視察では予算と実行の部分の状況が
大切の部分である

雨の体育祭

2012
10
10

気温が下がりだすといろいろな花が咲きだす。
葉は出ず花だけが顔を出す。

7日 市民体育祭
天気予報が大きく外れ雨のやむ時間が遅れ
雨の中の開会式になりました。
3会場での開催は今回で2回目で雨に対応して
競技の調整を行い無事終了しました。
五味ケ谷は上広谷の一部と組んで東部体協を
長年組織し藤中会場に参加し見事優勝しました。

市民体育祭は3会場開催時に各地区での参加
が検討され、参加せずに地区で行っている体育祭
もあります。
それぞれの目的の中で、運動をする事で健康にも
大きな影響があります。
それにより、国民健康保険・介護保険等の運営にも
大きな影響が出ます。
皆さん運動をいっぱい行い、健康管理をしっかりと
行ってください。

 

議会報告会

2012
10
10

庭の片隅に咲いているイチゴの花に似ている
小さな花

第11回議会報告会
6日五味ケ谷自治会館において第11回議会報告会
を開催しました。
皆さん一方的な連絡の中で大勢の皆様にご出席頂
ましてありがとうございます。
五味ケ谷地区では他に二か所での報告会もお世話に
なっております。
身近な議会・身近な議員としていかにわかりやすく
報告するかが難しいところです。
今回は決算の報告と自分の意見を入れながらの
話はすぐに時間が終わってしまいます。
「もっと話したい」と思うが聞く方は「適当な時間で」
との事、終わった後は懇親会での意見交換、皆さん
の協力で賑やかに出来ました。ありがとうございます。

 

  • 2012年10月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • 最近の投稿
  • カテゴリー
  • アーカイブ