静かな連休

裏の林で咲いていた彼岸花 各地で彼岸花が満開ですと、テレビで放映されていますがどこへ出かける事もなく、自宅にて終了した議会の整理と30日に行われる議会の質問書の整理で連休は終了します。2日間をかけて事務所内の引っ越しを行 […]

続きを読む
厳しい現実

いつの間にか色づいたアケビの実 厳しい現実 常総市親しい友人から常総市の友人宅のかたずけとごみ運搬を有償で頼みたいとの依頼がありました。トラック2台と大工さん3人を他の現場を空けて向かうボランテァでなく有償の重みは大きい […]

続きを読む
第3回定例会終了

ご無沙汰しております。ここ1カ月は議会報告欄で報告しています。第3回定例会の結果を速報で報告しました。議長の慣例で一般質問は行っておりません。多くの人にブログの内容に不満を言われています。議長の発言の重さを日々感じており […]

続きを読む
議会の合間

運動公園二期工事がここから始まる。今、議会の補正予算で、この林の買収予算が上程され委員会での審議は終了しました。長い工期の始めの一歩が始まります。 広島平和記念式典児童派遣事業参加報告会南市民センターで多くの関係者の参加 […]

続きを読む
第29回鶴ヶ島市防災訓練

定例会議案は議会報告欄に掲載してあります。  30日第29回鶴ヶ島市防災訓練が大勢の市民が参集し雨の降る中、新町小学校にて開催されました。 鶴ヶ島市議会災害対策支援本部を設置し、各議員の地元地域の被災状況を集約し、市の災 […]

続きを読む
夏祭り最終編

夏祭り最終週 鶴ヶ島ケアホームの納涼会午前中、雨が降ったため室内での祭りとなりなりました。入所者、家族、職員協力のもとに楽しい一時を過ごしました。 脚折山田自治会の納涼祭櫓の周りの人は少ないのですが、両側のテントの中には […]

続きを読む
明日 議会開会 議案は議会報告欄へ

26日鶴ヶ島市第3回定例会開会です。議案は議会報告欄に投稿してあります。 関係のない写真です。私の好きな山つつじデスクトップに張り付いていたので投稿して終了です。日陰でも綺麗に咲きます。

続きを読む
夏祭り第7弾

23日 町屋ふれあい夏祭り開催今回、初めて参加させて頂きました。自治会館の庭は人であふれるようで地域の皆さんの協力が伺えました。多くのプログラムが組まれており鶴ヶ島太鼓、民謡の披露、カラオケ、歌謡ショウ、ゲーム、足湯、ち […]

続きを読む
日照りのち大雨

大雨で崩れた護岸 先日の雨では市内各所で短時間の冠水が起こりました。住宅、車両、道路、河川等多くの被害が出ました。 農業大学校の計測では10分間で22mmの雨量が測定されました。ゲリラ豪雨が平坦な鶴ヶ島市にも発生するよう […]

続きを読む
夏祭り第6弾

15日 鶴ヶ島第二小学校区 納涼大会が開催されました。お盆の15日の納涼祭、人ではどうかと思っていましたが、10自治会のテントが並び大勢の人が集まっていました。各テントの後ろには休憩所が設置され、表で見るより多くの皆さん […]

続きを読む