3月議会 閉会

2月25日開会時はまだ固いつぼみだった市役所駐車場の桜も今日の閉会日には満開となっていました。 平成27年度第1回鶴ヶ島市議会定例会が議案37案 議員提出議案2議案、決議案第1号を可決し閉会となりました。 1年間空席でし […]

続きを読む
議会一般質問終了

芽吹きを待つ、茶畑 一般質問終了日 2時に終わる予定が4時頃になった。某議員の質問に7回もの動議がかかり、中断を何度も重ねた。最終的に持ち時間を残して、質問者が陳謝して終了した。「不適切」「再発防止」「悪用」「貶める」「 […]

続きを読む
やっと咲きました。

ゆきわり草?  やっと咲きました。 綾子先生からの手紙子どもがいじめに合った時、助けてくれる人が大勢いる事を子ども達に知らせる事が、いじめる子もいじめられる子にも影響のある、各方面の連絡先を書いたカードを作り子ども達に配 […]

続きを読む
いじめ問題調査審議会 報告

鶴ヶ島いじめ相談カード  と呼べばよいのかな? どちらが表か分からないが今日、議員に配られました。 鶴ヶ島いじめ問題調査審議会の答申が本日、調査報告書として、議員全員協議会で報告がありました。昨年、西中で3月と4月に女子 […]

続きを読む
富士見中学校第34回卒業式

鶴ヶ島市立富士見中学校第34回卒業証書授与式厳粛の中に元気に行われ、毎年、ハンカチを必ず持って行くのですが今年は使わないで済みました。卒業生合唱・全校合唱は素晴らしく感動しました。皆さんおめでとうございます。 夜、恒例の […]

続きを読む
委員会終了

開会日(2月25日)と比べると市役所の桜もだいぶ開いて来た。 3常任委員会、最後の予算決算常任委員会が本日終了しました。新年度予算案については16人の委員の内、共産党と長谷川議員が反対し賛成多数で委員会可決されました。会 […]

続きを読む
市議会議員立候補説明会

早くも開花 シュンラン 7日 鶴ヶ島市市議会議員一般選挙 立候補者説明会が開催されました。参加者は現職16人、 新人5人で、定員3人増です。4月26日に向けて戦いが始まります。 8日 越生町上野 虚空像様のだるま市に雨の […]

続きを読む
議案撤回

花の名前を忘れてしまった。秋に赤い実がついてその実が精力剤になる。川崎平衛門が子どもを増やすようにと、武蔵野に広げた木だと聞いたことがある。 今日、3議案が撤回された、それと同時に市長報酬10%カット3ケ月が議決されまし […]

続きを読む
多忙の3月

満開の紅梅 忙しい3月になりました。今日、やっとパソコンに向かえました。 3月1日 道上(上広谷)道下(五味ケ谷)合同行事の「春祈祷」の祭事  午後、山口晋君の結婚披露宴  ザ・プリンス パークタワー     東京 安部 […]

続きを読む
議案調査 2日目

市役所の駐車場のヒカンサクラのつぼみも大きくなりました。議会の終わる頃には満開は過ぎてしまいます。確定申告で多くの市民がこのつぼみの下を歩いて庁舎に入ります。今日は冷たい雨が降り続きました。 提出議案に関する議案調査、説 […]

続きを読む