2011年3月12日
平玉神社の灯篭 (五味ケ谷) 大地震・津波により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。朝、5時より屋根瓦の点検に家を出る。明るくなる頃、東松山インターの近所、坂戸市吉田坂戸市北浅羽、坂戸市新堀、川島、鶴ヶ島市藤金等 […]
2011年3月10日
市役所のヒカン桜のつぼみが大きくなり色付きました。 一般質問初日 一番目さいとう芳久の質問でした。「鶴ヶ島の学校教育について」(1)教育予算編成の流れについて。(2 )教育施設改修の基本計画について(3)教育施設の統廃合 […]
2011年3月9日
綺麗に咲いているクリスマスローズ(自宅) 明日、一般質問を行います。予定時間の変更が有ります。9時20分の一番の質問でしたが9時40分頃になりますので、インターネットで見る方は変更を了解ください。 「鶴ヶ島の学校教育」に […]
2011年3月8日
春祈祷 道上(広谷)道下(五味ケ谷)二地区合同の春祭り 疫病が他の地区より入って来ないように、各家を回り疫病除けを行った。現在は上広谷中央区自治会館より五味ケ谷自治会館脇の皇大神宮まで、ほら貝を吹き、太鼓を打ちながら、約 […]
2011年3月5日
開き始めた雪割り草 鶴ヶ島市議会議員立候補予定者説明会 市役所5階で、18組の関係者が集まり説明 会が開催されました。 定数18人に対して18名の関係者が集まり 静かに真剣に、皆、間違えの無いように説明 を受けまし […]
2011年3月3日
会派室よりの富士山今朝はとても寒く富士山がはっきり見えました。8時30分会派室に到着カーテンを開けると富士山がとても美しくそして大きく見えました。 文教厚生常任委員会 二日目関連の特別会計予算の審議第5次鶴ヶ島市総合計画 […]
2011年3月2日
民政クラブ会派室より見た富士山と傘雲(2月) 会派室は市役所駐車場側、玄関の上の三階にあります。 天気が良いといつも富士山が見えます写真は富士山の上に傘雲がかかった瞬間のものです(約10分で消えました) 今日は奥武蔵 […]
2011年2月28日
立派な楠木 根本は三人で手をつなぎ届く太さだ今日はこの楠木について質疑がありました。 一つには楠木は常緑樹であり年間を通して落ち葉があり、市街地では毎日道路の清掃をしないと苦情が来る場合もある。 成長が早い為に周り […]
2011年2月25日
五味ケ谷さくらの開花(河津さくら)岸田歯科医院本院の庭に植えられています。 今日は気温が上がりとても暖かく過ごせました。 早く、今日ぐらいの気温になるといいな。 総務常任委員会二日目 鶴ヶ島市議会初めての、第5次鶴ヶ […]
2011年2月23日
落下間近の山茶花の花 鶴ヶ島市議会平成23年度第一回定例会が本日開会されました。 全19議案が委員会に付託され委員会において審議されます。 主な議案として各補正予算案と新年度予算案・各特別会計予算について審議します。 […]