鶴ヶ島清風高校連携協議会

鶴ヶ島清風高校玄関前にある校訓鶴ヶ島高校時代の校訓を残してあります。  鶴ヶ島清風高校と地域の連携会議に出席しました。 29日第二回連携会議が行なわれ、インターシップの報告と学校自己評価システムシートついて意見交換が行な […]

続きを読む
返信

 どなたかは知りませんが親切なメールありがとう ございました。 条例の作り方の手順・意味・言葉の表し方・そして 条例を作る意思をしっかりと持っている事。など 多方面に渡り感謝します。 わが市も私が議員になる前に自治基本条 […]

続きを読む
埼玉県特別機動援助隊 合同訓練

防災ヘリコプター 「あらかわ2」  埼玉県特別機動援助隊(埼玉SMART)合同訓練が坂戸・鶴ヶ島下水道組合石井水処理センターで多くの参加者のもと整然と行なわれました。埼玉県西部においてマグニチュ-ド7の地震発生を想定し、 […]

続きを読む
視察 岩手県花巻市

冬の清流 大谷川(五味ケ谷地内)冷たい北風の吹く中、緑少ない大谷川の岸辺確認護岸が崩れて川幅が広くなっているが、大谷川排水路の完成により水量が調節され安定した川面となっている。  岩手県花巻市の議会運営委員会12名が、議 […]

続きを読む
健康が一番

寒さの中、元気に小さな花を付けた「むらさきすみれ」  12日より体調を崩しいまだに完全ではない。新年会が続き、「受動喫煙喉アレルギー」自分で付けた病名、タバコを吸う人が会場に居ると服や髪の毛などに煙が染み付き、咳が出てし […]

続きを読む
視察  秩父市議会 来庁

我が家のシクラメン。家が古いので寒さ厳しく気をつけないと枯れてしまう。胡蝶蘭が陽当たりの良い廊下に置いていたが、朝晩の寒さのため半分は枯れてしまった「残念」  

続きを読む
視察 福岡県豊前市より来庁

満開の「ろうばい」 寒いのに良く咲きますね。

続きを読む
議会報編集委員会

朝晩は厳しい寒さだが、昼間の日差しは強くなり紅梅が満開になりました。昨年、根本から切ってしまおうと、枝をほとんど切ってしまったら、花をいっぱい付けてくれた。 議会報編集委員会 2月1日 発行荒刷りが出来上がり、6人の委員 […]

続きを読む
春よ来い

毎日、寒い日が続きます。皆さん寒さに負けず元気に頑張ってください。もう少しでチョウチョも飛び始めます。 阿久根市の選挙は前市長の落選に終わりました。名古屋市の市議会解散選挙の運動が始まりました。鶴ヶ島市でもあちこちで、い […]

続きを読む
頂き物

頂いたぼんかん?とても大きく綺麗だ。手前の10円玉と比べると大きいのがわかる。 組閣も終わり、新しい内閣が始まる。政治家としては考えられない行動をする人もいる、想像を絶する行動を起すのが政治家かも知れない。昨日の新年会で […]

続きを読む