市役所6階改装オープン

小さくて綺麗な花 市役所6階改装工事終了オープン喫茶フロアーと職員のスペースを使い、社会福祉協議会と地域共同推進機構の事務所が出来、NPO法人・ボランテァ団体の小スペースがあり、食堂の一部を会議室として使えるようになり […]

続きを読む
富東ふれあいスポーツ大会

オール五味ケ谷の入場行進   オール富士見チームの優勝旗返還 幼稚園児の演技 楽しいボール送り 優勝オール五味ケ谷チーム 同点優勝 オール富士見チーム準優勝  上広谷チーム本年をもちまして16回続いた富東ふれあいスポーツ […]

続きを読む
雨のち晴天

山峡に咲く彼岸花 今年の彼岸花はいつもの年より2週間ほど遅く咲いた今日は朝強い雨が降りその後良い天気になり彼岸の頃の陽気より暑かった。 彼岸花は二度目の使用 市民体育祭勢いの良い降り方で出鼻をくじかれ体育祭は延期なかなか […]

続きを読む
夏枯れ

山の紅葉ではない? 何の樹木かはわからないが、広葉樹が多く枯れてしまっている。多い山では約3割り程度が枯れている。今年の暑さに耐えられず枯れたのか、それとも暑さにより害虫が発生したのか紅葉前の悲劇であり、今後、木が枯れた […]

続きを読む
あけび

暑さに負けずしっかりと実を付けていた。自宅裏庭 やはり少し小さめだった。 今日は頭が働かない、ブログを書き始めたが題材も見つからず写真を選ぶのも特別なものは無い、円高・大沢親分の死・5兆5百億万円の予算・ノーベル平和賞に […]

続きを読む
鶴ヶ島清風高校体育祭

鶴ヶ島清風高校体育祭 好天の中、清風高校の体育祭に案内を頂見学に行って来ました。小中学校の運動会と比べると、体型が大きく走りも早い、以前の鶴高の雰囲気とは全く違い、生徒が全力で競技しみんなで応援しているのが素晴しかった。 […]

続きを読む
ありんこクラブ落成式

杉下小学校区学童保育室落成祝い杉下小学校のプール南側に学童保育室「ありんこクラブ」新築されました。大勢の子ども、家族、関係者、来賓等多くの人々により盛大に行なわれました。設計は第二小学校・藤小学校の保育室と同じ間取りで設 […]

続きを読む
二期目に挑戦

議会報告会の会場 五味ケ谷自治会館約100名の方の出席を頂きました。有難うございます。 二期目に挑戦報告後、齊藤貢一後援会長より市議会議員二期目についてはお話があり会場全員の皆様からの賛同を頂きに努力するようにと励ましの […]

続きを読む
今日は暑かった

裏山に咲いていた彼岸花 季節外れの開花だ。 高麗の巾着田でも満開だと聞く。 今日は暑さのぶり返し 寒さと暑さに体が疲れる と言いながらも、かなり動いたせいかも 還暦か? 明日は孫の運動会があるが何処にも行けない 行く気持 […]

続きを読む
秋雨

今年は秋の花が少ない 夏の暑さに負けたのだ 秋雨あれほど雨がほしいと言いながら、幾日か降り続くとうっとうしい、仕事も予定通りに進まず職人の日程がずれお客さんに迷惑をかけてしまう、人間と言うのは贅沢なものだ。でもあの暑さを […]

続きを読む