議会運営委員会視察

いんげんの花 純粋な真っ白でとても綺麗だ。さやもと食べるマメ科としては変わった食べ方だ(さやえんどうも同じだね) 今日は、午前中愛知県日進市、午後は島根県出雲市から鶴ヶ島市議会の議会改革について、視察があり、計4時間対応 […]

続きを読む
暑い夏

ひそかに見事に咲いた山百合毎年一本立派に咲いてくれる、今年も暑さの中で堂々と咲き誇っている。最近、鶴ヶ島の林では山百合の花は見なくなった。このはなも、あまり人目につかづ密かに咲いている。 今日の気温は群馬県伊勢崎市で37 […]

続きを読む
少年サッカー大会

サッカー大会の決勝前の挨拶 7月17日(土)18日(日)第5回鶴ヶ島ロータリーカップ少年サッカー大会が、鶴ヶ島市、鶴ヶ島市教育委員会の後援により、鶴ヶ島市少年サッカー部会主管により、市内6会場にて、東京都、群馬県、神奈川 […]

続きを読む
行政視察

先日のパイナップルに似ている木に花が咲き出しました。 拡大写真です。 16日 長崎県諫早市から、議会改革について12人の視察がありました。2泊3日で4市を訪問し、鶴ヶ島市が最後の訪問地として12人の議員と2人の事務局員の […]

続きを読む
実を結ばなくては

何とか実を付けたきゅうりある日突然、きゅうりが枯れてしまう、せっかく伸びたのに残念だ、原因は何か素人には分からない。 TBSでみのさんが国会議員を30人程集めて討論の番組を約一時間ほど流していました。あんなに大勢の議員を […]

続きを読む
梅雨明け間近

梅雨明けを待ちきれず開いたゆりの花昨年頂いた鉢の土を捨てたら、ゆりが出て来た もうすぐ、梅雨が明けそうな天気図になって来た。今度の土、日曜日はロータリークラブ主催の少年サッカー大会が市内6会場で開催されます。関東、県内の […]

続きを読む
ねじれ国会

パイナップルに似ている植物、芯に実がなるのかな? 今回の選挙結果は、国会運営については理想の状況と語る人が多く出てきた。民主単独の選挙前の国会は、審議もしないで可決を決めていたが、これからは衆議院の再可決が出来なくなり、 […]

続きを読む
参議院選挙結果

「自民党議席がカエル」だだちゃ豆の葉に雨カエル この雨カエルがメダカの水槽に卵を産み、大量の おたまじゃくしが生まれる「天敵だ」 参議院選挙、まずは私の希望通り、三党で分け合っ たので埼玉としては理想の展開で終わった。 […]

続きを読む
夏祭り

夏の盛りのような天気の中、小さなゴウヤの花 上広谷、八坂神社の夏祭りが、夏の暑さの中で子ども神輿、大人の神輿、山車が繰り出しにぎやかに行われました。残念ながらカメラを忘れました。

続きを読む
選挙前

やっと咲いた胡蝶蘭2です。今年の花はこれで終わりです。来年に向けて加料の時期に入り株に力を蓄えます。 参院選挙も後2日で投票となります。埼玉地方区は各候補が横並びになり、各新聞も予想が様々である。今の選挙は報道により得票 […]

続きを読む