有罪確定

苺の花です。公設第一秘書有罪確定 いちごの花には関係ないがしっかりした根がないと花も咲かない熟す為に養分をつぎ込み赤くなったら鳩に食べられてしまう、秘書も可愛そうなものだ、もっとも何年か過ぎれば箔がついてえらくなるだろう […]

続きを読む
連休明け

連休中の暑さでいろいろな花が咲き出しました。 連休も終わってしまえば何をしてたのだろうと思う、毎日なんとなく予定をかろうじてこなした感じだ、何処に遊びに行くわけでもなく過ぎてしまった。ブログを書く時間だけは充分ありました […]

続きを読む
こどもの日

50年ぶりに連休中日本全国全て好天に恵まれ最終日も良い天気のこどもの日なりました。 日本の将来を担うこども達がどのような生活を送るのか大きな不安があり今の大人達がどう生きればよいのか、こども達の為に何ができるのか、大いに […]

続きを読む
みどりの日

みどりの表現  ぬだか学舎の案内  連休も少なくなり予定通りに消化出来ていない自分に寂しさを感じる。新緑で満ち溢れている関東地方、何処の観光地も混雑し高速道路は大渋滞を繰り返している。今年の特徴は道の駅、農産物直売場が大 […]

続きを読む
憲法記念日

花名不明 白 ピンク ブルーの三色の開花日本国憲法に対する多くの意見のようだ、今まで九条に関する事が多く取りあげられていましたが、憲法全般について見直しがされているようです。鶴ヶ島市議会でも非核三原則について請願が出まし […]

続きを読む
私のすきな花

私の好きな花の一つに山つづじがありまする 連休に入り日本全国休日の様でもあるが働いている人もかなりいます。連休客を相手に商売をしている人、お客を運ぶ交通機関の人、連休を利用して田植え・畑仕事、連休を利用して家の改築の大工 […]

続きを読む
連休

私の手入れによる我が家のつつじ 立派だ 日本全国連休に入った。相変わらず月末の忙しさは大変なものだ今日は疲れた。私には連休はない、多くの事務処理をこなし好きな設計にも気分を乗せて書き上げる予定、何処にも行く予定はなく、昨 […]

続きを読む
不正請求

つつじの花が咲き出した。 3月議会で質問をしました補助金についてはいろいろな解釈がありますが通常は補助金たるもの金額の大小に係わらず目的の為に正確に使われねばならない、又交付金、給付金については各事業所の良識の中で判断し […]

続きを読む
異常気象

少しボケている杉下小学校のさくら 今年の天候は何度もいろいろな分野で記録を塗り替えている。遅霜で多くの野菜、花、果実、お茶等が被害を受けている、そして私の一番好む花である山つつじの花が咲き始めたが霜により花びらが白くなっ […]

続きを読む
皇大神宮例大祭

五味ケ谷 皇大神宮例大祭 五味ケ谷自治会館東側の公園の奥にあります皇大神宮の例大祭が好天の中、50人程の氏子が集まり執り行われました。尾崎神社の伊藤神官、白髭神社の宮本神官の祝詞奏上の後、玉串奉天を行いその後自治会館の中 […]

続きを読む