会派

真っ白なつつじ(花のかたちと咲き方は赤城つつじ) 鶴ヶ島市議会には会派と称するグループが5会派あります。民政クラブ7人・公明党3人・いずみ会2人・共産党2人・民主党2人・無所属2人で合計18人です。国会では次々と新党が出 […]

続きを読む

仲良く咲いた花 今日、夢の話をたっぷり30分聞いた。夢は大きくみるのに限る鶴ヶ島の再生に向けた計画かもしれないが、夢は夢であって実現するには遠い世界になってしまう、それでも夢を見てしまう、人間、夢を見ないで現実だけ見てい […]

続きを読む

 名前の知らない花 今年はよく雨が降ります。昨日はこの一言を書いて眠ってしまったようだ。一日が過ぎるとこの後何を書こうとしたのか忘れてしまう、目が覚めたら4時だった今日は外に出て見たらよい天気になりそうだった。新聞をしば […]

続きを読む
議会報告会2

た゜いこんの花 市民の皆さんの議会報告会に対する期待は、今年度予算でも、今年度の主な事業でもなく、各地域に対する諸問題をなかなか解決できない現状と今後どうするのか、市はどのように考えているのかを代弁し説明を求めているので […]

続きを読む
議会報告会2010

第三回「議会報告会2010」 西公民館会場 17日鶴ヶ島市議会第3回議会報告会が西公民館と 南公民館とに議員が9人つ゜つ別れ2会場で同時開 催され合計で80人の参加を頂き何とかそれぞれが 納得できない中でなんとなく納得し […]

続きを読む
議会報編集委員会

名も知らぬ野草(残雪の傍で咲いていた) 議会報編集委員会が5月1日発行に合わせて最終校正が行われました。写真、文章のチェックが行われ印刷に回されます。今回は明日、行われる「議会報告会2010」の記事を掲載するので最終校正 […]

続きを読む
ゴールド免許証

五月の空に鯉のぼり 私は五月が好きだ、それだけは生んでくれた親に感謝したい。木々は芽をふき花は咲き、なんとなくやる気が出てくる。寒い冬が終わり桜の花が咲き、そして新緑の五月だ心が弾んでくる。まだ一ヶ月早いが今日、免許証の […]

続きを読む
議会報告会

頂いた花束4月17日第3回鶴ヶ島市議会議会報告会を西公民館・南公民館において午後1時30分より議員を半分に分け二会場同時開催します。開かれた議会そして市民の近くにある議会を目指して、議員全員の運営により準備を進め本日、最 […]

続きを読む
ご無沙汰しました。

五味ヶ谷自治会館の隣の神社の桜です。鶴ヶ島でも何本かに数えられる桜に成長しました。 ブログも2日書かないと何か罪を犯したような自責に駆られます。お蔭様で多くの総会にご案内を頂き、勝手な事をしゃべりお酒を頂いています。お酒 […]

続きを読む
杉下小学校入学式

8日、杉下小学校の入学式が晴天の桜並木の下をくぐり正門に入り、77人の新入生を迎え厳粛に行われました。皆かわいい子どもたち、男女平等の考えの中で各クラス男女一緒にあいうえお順で手をつないで入場した。

続きを読む