2010年4月7日
咲きそろった二輪草です(自宅)4月7日は明日の入学式の前日、多くの子どもたちが胸を膨らませて小学校・中学校・高校へと入学します。新しい門出の日、良い天気に恵まれますように祈っています(天気予報は晴れです)今日は私にとって […]
2010年4月6日
開く直前の「しどめ」のつぼみ開き始めた赤城つつじつつじの花も咲き出した もみじも冬を越して芽吹きました。本日、写真のみにて失礼します。
2010年4月5日
桜の陰で立派に咲いていた水仙。 5日五味ヶ谷自治会総会が役員・会員約100が参加し桜の花の満開の中で、議案がスムーズに可決され終了しました。 旧の役員さんご苦労様でした。新任の役員の皆さん自治会をよろしくお願いします […]
2010年4月4日
菜の花畑の菜の花です。 昨日は私の議会報告会に100人を超える皆様に お集まり頂、心より御礼を申し上げます。 議会報告会も今回で6回を向かえましたが、お伝え したいことがうまく伝わらず、聞き図らい部分が多々 ありまし […]
2010年4月2日
東公民館の桜ですだいぶ開きました。明日の午後には満開になるでしょう。東公民館まつりです10時の開会式に参加します。明日の議会報告会の資料作りに専念しています。9時より孫の宮参りがあります。10時より東公民館まつり11 […]
2010年4月1日
三叉の花とても派手な色の花です(自宅)4月1日年度初めの日で合ったが私の予定は特別入っていない。昨日、4月の打ち合わせ会議で今日から新入社員、8日から新学期になるので交通安全に注意を払うように意識を高めた。近所の「か […]
2010年3月31日
アケビの花 5mm程度の小さな花です(自宅) 寒い冬の120日程が終了し、いよいよ春が明日から始まる桜のつぼみも、なかなか開かず3日の議会報告会・花見会に桜が見ごろにはならない予想となってしまった。いつもの年だと4月の第 […]
2010年3月29日
一輪咲いたスミレ(自宅)三年前の私の様です 第6回さいとう芳久議会報告会を開催致します。4月3日(土)5時より五味ヶ谷自治会館にて行います。報告会終了後、希望者により花見会も開きます議会報告は3月議会の報告と近況となりま […]
2010年3月28日
寒さに耐えて咲き誇る雪割草 (自宅)鶴ヶ島市役所の春の人事異動が発表されました。長年、努力の積み重ねの実績により雪割草の咲き誇った職員は居たのだろうか。部長一人が副市長になり、もう一人の部長が退職した後、部長クラスの移動 […]
2010年3月27日
今年は残念ながらまだ花の咲かない桜まつりとなってしまいました。桜の花を求めて暖かい日差しの元多くの人出がありました。残念ながらパレードには間に合わず参加出来ませんでした。出店で買い物をして帰り、途中で人に会い貴重な話が出 […]