ページトップ

3月, 2013 | 鶴ヶ島市長 さいとう芳久(斉藤芳久)Webサイト

HOME3月, 2013 | 鶴ヶ島市長 さいとう芳久(斉藤芳久)Webサイト

年度末 

2013
03
27

とても綺麗なしだれ桜です。
さくらは多くの種類があり形・色・それぞれ変化が
ありますが皆、特徴をだして咲いています。

鶴ヶ島市議会も18種の花を咲かせて見たいものです。
5月の初めに通常ですと臨時会が開かれ、議員の
役職の交代があるのが慣例ですが、あくまで慣例で
現議長が辞表を出さない限り、交代はありません。
自らが辞表を出すのが慣例だとは思いますが、真相は
私にはわかりません。

現議長は議員の投票によって決まります。
これから色々な意思により色々な動きが起こります。
私は静かな気持ちで、風に吹かれて揺れるしだれ桜
のように静かに咲ければと思います。 

 

鶴ヶ島市学童保育の会 卒室式

2013
03
23

高倉の菜の花畑(行き先を間違えて通りました)
遠方の桜と菜の花の黄色がとても綺麗でした。

鶴ヶ島市学童保育の会卒室式 東公民館で行われ
36人が卒室しました。昨日の小学校の卒業式とは
雰囲気がだいぶ違い和やかの中で行われました。
文教委員長として最後の出席の思いがあり、全ての
保育室の新設が終わりましたが、鶴ヶ島の子供が
増えて、学童保育室が不足するようになると良いのだが


鶴の里のんのん前の桜並木満開です。

国際交流協会 外国人と一緒に日本料理を作って
皆で食事をする外国人料理教室が大橋公民館で
行われ、調理室いっぱいの人で賑やかに行われ
ました。卒室式を途中退席し向かいましたが道を
間違えた為、ちょうど試食の時間となり食事を
沢山頂きました。
料理は「きりたんぽ」「きんぴら」「漬物」「デザート」
皆おいしく頂きました。

しばらくは静かな日々が続きます。
4月14日に行われる議会報告会の準備です。

 

鶴ヶ島市議会閉会

2013
03
19

シュンランです。(昔オジオバ)と呼んでどこにでも
ありましたが、今では高値で取引されています。

鶴ヶ島市平成25年度第1回定例会が31議案が
成立し閉会しました。
国よりの「元気特別交付金」が入ったため
平成24年度
補正予算第5号が追加上程され最終日に本会議
で可決されました。

割合静かな議会で下が、私の一般質問が反省の
部分です
録画を見るのが怖いようですが、終わってしまい
ました。
反問権を行使したのも初めてのような気がしますが、
ほかの議員にはわからないところでありました。

議員は二年目の役職任期が終了しこれから組み
換えの動きが活発になってきます。この2年間余り
に忙しい議員活動だったので、残りの二年は静か
に充実した議員活動を送りたいものです。

明日 一般質問

2013
03
17

「スイセン」が咲きました。
二輪並んで可愛く咲いています。
お年寄りの家を訪問したが夫婦の仲の良いのを
感じ長い間、積み上げた愛情は計り知れない。

明日は私の一般質問 最終の質問の順番です。
「教育の基本と予算について」
14時20分から60分間行います。
二期目前半最後の質問となります。

 

鶴ヶ島の小さな春

2013
03
14

小さなすみれの花が咲きました。
雑草の中で1cm程の一輪静かに力強く
立派に咲いていました。
桜の便りも聞かれ春はもうすぐそこですね。

今日、鶴ヶ島市議会でも小さな花がさきました。
長い間の話し合いと議員の努力により、鶴ヶ島
市議会の歴史的な改革です。
一年後の施行をめざして、準備の段階に入り
ました。
議会の日程の改正の準備も基本計画が決まり
ました。
議会改革推進委員会で検討した内容を代表者
会議で修正承認され、議会運営委員会で承認
され、今後、詳細を決め条例化していく。

3つの常任委員会を2つにし、決算・予算常任
委員会をつくり委員を18(全員)で行うとしている。

小さな春だが灼熱の太陽の前哨である。

 

 

五味ケ谷桜 開花

2013
03
12

五味ケ谷桜(岸田歯科医院庭の河津桜)の開花です。
温暖の差の激しい中、早い年より20日遅れです。

明日から一般質問が始まります。
私は最後の18日午後2時20分から「教育に関する
基本方針と予算」について行います。
今回の質問は対象議員16中14が質問します。
議長と監査議員は質問を行わない慣例となって
います。

 

坂戸・鶴ヶ島下水道議会開会

2013
03
09

花弁11枚の「ひめりゅうきんか」
寒さの中で春一番に咲き始める。
強い生命力で種と球根からどんどん増える。
夏の暑さの中でも、どんなに乾いても生き残る。
季節外れの温かい日差しの中で輝いて咲いている。
11枚の花弁でしっかりと上を向いて太陽に向き合って
いる、うらやましい11枚である。

坂戸・鶴ヶ島下水道議会が坂戸市と鶴ヶ島市の議会の
合間に開会された。
両市議会も開会中でもあり忙しい議会だった。
平成25年度の予算案が議決されました。
平成26年から平成32年度までの7年間の事業計画の
延伸が決定しました。
財政の厳しい下水道行政がゆっくりだが着実に計画が
進行していきます。総事業費293億円の予算です。

 

 

鶴ヶ島市文教厚生常任委員会閉会

2013
03
07

上広谷(道上) 五味ケ谷(道下)による年に一度の
「ふせぎ」の行事が3月3日行われました。
この地域に疫病がはやらないようにと、地区の
各所にお札をたてて、はやり病が入り込まない
様に祈り、五穀豊穣を祈るものです。

今、定例会における文教厚生常任委員会が終了
しました。予算総額230億円に及ぶ予算の審議が
二日間をで終了しました。
通念の予算の増減と事業方針の確認です。
反対議案が3件あり賛否の討論がありそれぞれの
考え方が述べられました。
最終的には本会議で可否されます。

 

力作

2013
03
04

私の作ったお供え餅です。

今日は産業建設常任委員会が1日で終わったので休会
となりました。

大安吉日 上棟がありお供え餅の発注を忘れ気が付い
たのが10時半でした。お店に頼むわけにいかず、自分で
作ることにした、でも時間がない、米をといて水に付けて
水切りを行い、蒸かして搗いて丸めて現場の上棟式に
間に合わせるためには3時間で丸めなくてはならない。
裏技を重ねて見事に出来たお供え餅です。
私の力作、餅つきは嫌いではないのだ。

明日から担当の文教厚生常任委員会が始まる。
担当議案の総額は236億円になる。
6人の委員での審議は責任重大である。
市民に直接影響のある議案が多くある25年度
予算の審議であります。
委員長として少し力を抜いてじっくりと進めたい。
皆さん宜しくお願い致します。

  • 2013年3月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 最近の投稿
  • カテゴリー
  • アーカイブ